東京のパワスポを歴史と一緒に散歩しよう
東京のパワースポットを歩く

三解脱門

スポンサーリンク
勝運

増上寺、11年ぶり公開の山門からの景色は江戸時代そのまま

徳川の菩提寺は浄土宗のいくつかのお寺です。代表的なものとしては、家康が三河を本拠にしていた頃は大樹寺を、江戸入りしてからは増上寺も菩提寺に加わりました。その後、政治的な流れの中で、天台宗の寛永寺も徳川家の菩提寺となり、江戸城の鬼門側を寛永寺が、裏鬼門側を増上寺が守護することとなるのです。そして家康(久能山と日光の東照宮)・家光(輪王寺)・慶喜(谷中霊園)の3人以外、歴代の将軍のお墓が増上寺か寛永寺に作られました。
2022.11.23 2023.08.30
勝運金運
スポンサーリンク
スポンサーリンク
新サイトに移行します!
新サイトはこちら
「レッツ!お詣り!!」

ご利益一覧

  • お祭・催事
  • 五穀豊穣
  • 勝運
  • 厄除け
  • 商売繁盛
  • 国宝
  • 女性のためのご利益
  • 干支からの受益
  • 明治維新
  • 未分類
  • 病気治癒
  • 祟り
  • 縁切り
  • 金運
  • 雷除け
東京のパワースポットを歩く
© 2023 東京のパワースポットを歩く.
  • ホーム
  • トップ