東京のパワスポを歴史と一緒に散歩しよう
東京のパワースポットを歩く

明治節

五穀豊穣

新嘗祭の始まりは11月の卯の日

11月は、「文化の日」と「勤労感謝の日」と祝日が2日あって、子どもの頃は休みが多い月で嬉しかった。だが、よく調べてみると、3日は明治節、23日は新嘗祭と、どちらも天皇に関係のある祝日で、戦後なんだかわからない名前に変えられた日だった。加えて新嘗祭に至っては、新暦への移行と同時に本来、祝うべき日すらも動かしているいる。
2022.11.09
五穀豊穣
新サイトに移行します!
新サイトはこちら
「レッツ!お詣り!!」
東京のパワースポットを歩く
© 2023 東京のパワースポットを歩く.
  • ホーム
  • トップ